RB特殊清掃・遺品整理のリスクベネフィット福岡

24時間・年中無休対応
0120-08-7867

施工事例

トップページ>施工事例>人吉市で豪雨による水害消毒!!床下に漂う悪臭を消す方法とは!?

人吉市で豪雨による水害消毒!!床下に漂う悪臭を消す方法とは!?

水は引いたと思っていた床下を見てみると、こんな汚泥が残っていたなんて。
清掃をしていただいたらこんなにも綺麗になって、本当に嬉しい思いです。
狭い所を往復して大変そうでしたが、そんな顔を見せずに作業する姿に感動しました。
隅々の汚泥や砂石も掃除機などを使い綺麗にしていきます。
薬剤を散布する事で、除菌とカビの繁殖を抑えます。
作業員さん達は、自分の作業した場所だけでなく、玄関など通った所も綺麗にして頂きました。
送風機を使用して速やかに乾燥させることで雑菌などの繁殖を抑えます。
汚泥で汚れていた壁面もここまで綺麗になるとは驚きでした。
イヤな臭いもなく、これでやっと元の生活に戻れます。

豪雨による床下浸水!!
水は引いたものの、イヤな臭いがとれない……。

浸水が床下にとどまってホッとしたのもつかの間。
大雨の影響は簡単に消えることはありませんでした。
早く元通り平穏に生活できるようになりたい……。

どうすればいいのかわからないままインターネットで調べていたところ、リスクベネフィット様を見つけました。
水害復旧に関する様々な技術やノウハウをお持ちのようで、頼りになる会社だと感じ、依頼することに決めました。

その1 床下浸水復旧にはどれくらいかかる? 料金は?

床下を見ていただいたところ、水は引いたものの、豪雨によって流れ込んだ泥が残っており、そのせいで悪臭が発生しているとのこと。
臭いを除去するにはこれを清掃する必要があります。
どれくらいの作業日数がかかるかは、実際に床下を見てみないと分からないそうですが、平均的には3~4日で終わるそうです。
思っていたより早く済みそうで安心しました。
費用は50~60万円ほどかかりますが、この臭いを放っておくことはできません。
迷わずお願いすることにしました。

その2 泥まみれになった床下を消毒する方法とは?

いよいよ我が家の水害消毒作業がはじまりました。

・床下清掃
まずは床下に流れ込んだ泥の除去から。
床を解体してしまうと、復旧コストが増えることになるため、リスクベネフィット様では、点検口を利用し、なるべく建物には手をつけない方法で洗浄作業を行っています。
防護服をまとった作業員の方が床下に。
湿った泥は洗浄や拭き取りを行い、乾いている泥は箒でかき集めて清掃します。
このとき、基礎や床下の断熱材に異常があれば補修もしてもらえるとのこと。
これも様々な事業を手掛けておられるリスクベネフィット様の強みだと思いました。

・消毒作業
続いて、床下の消毒作業です。
汚泥のなかには様々な雑菌が繁殖している可能性があり、単に泥を排出するだけでは不衛生な状態のままになってしまいます。
そのため、オリジナルの消毒剤「RB酸水」を散布。
菌を殺すだけでなく、浸水後に多いカビの繁殖を防ぐ効果も期待できるそうで、さらに安心。
作業員の方には、狭い床下で大変な体勢になりながらも、作業を終えていただきました。

・消臭作業
最後に、床下にこもった悪臭を除去します。
最初に床下に消臭剤を撒いていきます。
そして、登場するのがリスクベネフィット様の特許技術でもある「オゾンショックトリートメント法Ⓡ」を使ったオゾン脱臭機。
この技術は、オゾン酸化分解法の中でも最高技術の脱臭法とのこと。
地球上で2番目に強い消臭効果をもつオゾンを大気の1000倍にまで高めてのオゾン燻煙。
送風機を利用し、床下にオゾンガスを充満させて消毒・消臭を行い、作業の総仕上げとします。

3日間の作業が完了し、我が家に平和が戻ってきました。
迅速な作業に加え、修復費用を極力抑えられるよう復旧方法にも気を使っていただき、大変感謝しております。
やはり、確かな技術力をもつ会社に依頼して正解だったと思います。
本当にありがとうございました。

  • 作業: 水害復旧
  • 人数:
  • 日数:
  • 参考費用: 円(税込)