【那覇市】迷惑な猫屋敷の画期的な清掃方法とは…? 部屋中おしっこやフンの匂いで充満して、どうしたら。 長年入居していた方が退去したが、そこは…。 私は沖縄にある物件の大家をしています。この度長年入居していた方が退去し、すぐさま特殊清掃の依頼をしました。 というのも、この入居者は猫を拾ってきては部屋に放ち、ろくに世話もしていなかったようで近隣から度々クレームが入っていたのです。 いわゆる多頭崩壊の状態で、走り回る音や鳴き声などでも迷惑をかけているにも関わらず、本人は悪びれもしません。 何度か強めに警告をしましたが、改善の気配がなく強制退去してもらうことに。 強制退去の通知から半年。ようやく出て行ってくれました。 しかしここからが本番です。 ある程度覚悟はしていましたが、退去後の部屋を確認しに行くと予想以上の汚さと猫のおしっこのにおい。 外にも広範囲に渡って臭いが広がっていました。床や壁はボロボロでめまいを覚えるほどでした。 特殊清掃に関しては、以前別の依頼でお世話になっていたリスクベネフィットさんにお願いすることにしました。 猫屋敷の清掃方法とは? 私がリスクベネフィットさんにお願いしたのは、以下の作業です。 ①床にこびりついた猫の糞や毛を取り除く作業 放置された糞尿や落ちた毛が、おそらく住人や多くの猫たちに踏み固められて床に塊となってこびりついていたため、床を傷つけないよう細心の注意を払いながら取る作業。 あらかた終わったら、残った汚れをスチーマーでふやかし浮かして取り除いてくれます。 フローリングの溝に詰め込まれた汚れも丁寧に除去してくださいました。 とてもじゃありませんが素人がやったらいつ終わるかと思う、気の遠くなるような地道な作業です。 淡々と、手早く作業してくださっている姿に大変ありがたく思いました。 ②窓のサッシを清掃 猫は窓枠にも軽々と乗ってしまうため、汚れは窓やサッシにもこびりついていました。 こちらもこそげ取った後ふやかして汚れを取ってくれます。 細かいところも徹底的に清掃しないと完全消臭ができないので、見逃さないよう隅々まで清掃してくださいました。 ③シンクの清掃 シンクも猫が乗っていた形跡があり、踏み固められた糞尿がところどころに張り付いていました。 汚れを取り除いた後はピカピカに磨き上げてくださいました。 ④部屋の消毒作業 動物はさまざまな病原菌を持っているため、壁や床に消毒剤を散布してくださいました。 ⑤ポリッシャーで床を磨いて仕上げ 猫屋敷の清掃では床の状態がひどいことが多いので、さまざまな方法を用いて丁寧に磨くことが必須だとか。 ポリッシャーで床を磨いてもらった後の床は、傷が残っていて痛々しいもののかなりキレイになっていました。 ⑥オゾン燻蒸で消臭作業 猫屋敷の臭いは強烈で、空間に残る臭いもかなりのものです。 そこで、強力なオゾンを用いて機械を使った消臭作業を施してくれます。 リスクベネフィットさんの消臭作業の結果は以前も目の当たりにしているので、安心してお任せしました。 ⑦コーティング剤で臭いを封じ込める 浸みついた臭いは解体が必要になることもあるそうです。 解体をすると費用が高額になりがちですが、リスクベネフィットさんでは特殊なコーティング剤で臭いを遮断。 他社にはない画期的な清掃方法だと伺いました。 前回の孤独死清掃でもお世話になりましたが、今回も手際良く徹底的に清掃してくださり本当にありがとうございました。 次がないことを祈ってはいますが大家をやっていると、特殊清掃が必要になることはしばしば…。 何かあったときはまたリスクベネフィットさんにお願いしたいと思います。 作業: ペット消臭 人数: 人 日数: 日 参考費用: 円(税込)
長年入居していた方が退去したが、そこは…。
私は沖縄にある物件の大家をしています。この度長年入居していた方が退去し、すぐさま特殊清掃の依頼をしました。
というのも、この入居者は猫を拾ってきては部屋に放ち、ろくに世話もしていなかったようで近隣から度々クレームが入っていたのです。
いわゆる多頭崩壊の状態で、走り回る音や鳴き声などでも迷惑をかけているにも関わらず、本人は悪びれもしません。
何度か強めに警告をしましたが、改善の気配がなく強制退去してもらうことに。
強制退去の通知から半年。ようやく出て行ってくれました。
しかしここからが本番です。
ある程度覚悟はしていましたが、退去後の部屋を確認しに行くと予想以上の汚さと猫のおしっこのにおい。
外にも広範囲に渡って臭いが広がっていました。床や壁はボロボロでめまいを覚えるほどでした。
特殊清掃に関しては、以前別の依頼でお世話になっていたリスクベネフィットさんにお願いすることにしました。
猫屋敷の清掃方法とは?
私がリスクベネフィットさんにお願いしたのは、以下の作業です。
①床にこびりついた猫の糞や毛を取り除く作業
放置された糞尿や落ちた毛が、おそらく住人や多くの猫たちに踏み固められて床に塊となってこびりついていたため、床を傷つけないよう細心の注意を払いながら取る作業。
あらかた終わったら、残った汚れをスチーマーでふやかし浮かして取り除いてくれます。
フローリングの溝に詰め込まれた汚れも丁寧に除去してくださいました。
とてもじゃありませんが素人がやったらいつ終わるかと思う、気の遠くなるような地道な作業です。
淡々と、手早く作業してくださっている姿に大変ありがたく思いました。
②窓のサッシを清掃
猫は窓枠にも軽々と乗ってしまうため、汚れは窓やサッシにもこびりついていました。
こちらもこそげ取った後ふやかして汚れを取ってくれます。
細かいところも徹底的に清掃しないと完全消臭ができないので、見逃さないよう隅々まで清掃してくださいました。
③シンクの清掃
シンクも猫が乗っていた形跡があり、踏み固められた糞尿がところどころに張り付いていました。
汚れを取り除いた後はピカピカに磨き上げてくださいました。
④部屋の消毒作業
動物はさまざまな病原菌を持っているため、壁や床に消毒剤を散布してくださいました。
⑤ポリッシャーで床を磨いて仕上げ
猫屋敷の清掃では床の状態がひどいことが多いので、さまざまな方法を用いて丁寧に磨くことが必須だとか。
ポリッシャーで床を磨いてもらった後の床は、傷が残っていて痛々しいもののかなりキレイになっていました。
⑥オゾン燻蒸で消臭作業
猫屋敷の臭いは強烈で、空間に残る臭いもかなりのものです。
そこで、強力なオゾンを用いて機械を使った消臭作業を施してくれます。
リスクベネフィットさんの消臭作業の結果は以前も目の当たりにしているので、安心してお任せしました。
⑦コーティング剤で臭いを封じ込める
浸みついた臭いは解体が必要になることもあるそうです。
解体をすると費用が高額になりがちですが、リスクベネフィットさんでは特殊なコーティング剤で臭いを遮断。
他社にはない画期的な清掃方法だと伺いました。
前回の孤独死清掃でもお世話になりましたが、今回も手際良く徹底的に清掃してくださり本当にありがとうございました。
次がないことを祈ってはいますが大家をやっていると、特殊清掃が必要になることはしばしば…。
何かあったときはまたリスクベネフィットさんにお願いしたいと思います。